全国マップへ戻る |
愛媛県 |
ここでは2.00mg/l以上の浄水場を掲載してあります。下記にない地域の方は直接 |
〔2〕原水の水質(水道用水供給事業) | 〔4〕浄水の水質(水道用水供給事業) |
〔3〕原水の水質(上水道事業) | 〔5〕浄水の水質(上水道事業) |
都道府県 | 市町村 | 事業主体名 | 浄水場名 | 水源名・原水の種類 | 濃度 |
愛媛県 | 丹原町 | 5 | 丹原上水道 | 北田野第一水源 | 8.90 |
丹原町 | 3 | 丹原上水道 | 北田野第一水源 | 8.00 | |
東予市 | 3 | 佐々久山浄水場 | 北水源地 | 6.90 | |
伊予市 | 5 | 高瀬水源地 | 赤坂水系 | 6.70 | |
保内町 | 3 | 保内浄水A | 上水道A | 6.00 | |
保内町 | 5 | 保内浄水A | 上水道A | 5.50 | |
菊間町 | 3 | 菊間浄水場 | 高田、旭町水源 | 5.20 | |
伊予市 | 3 | 高瀬水源地 | 赤坂水系 | 5.10 | |
大西町 | 5 | 九王浄水場 | 九王水源 | 4.80 | |
伊予市 | 3 | 八倉水源地 | 赤坂水系 | 4.60 | |
伊方町 | 5 | 伊方町上水道 | 湊浦第1水源 | 4.50 | |
伊方町 | 3 | 伊方町上水道 | 湊浦第1水源 | 4.40 | |
大西町 | 3 | 九王浄水場 | 九王水源 | 4.20 | |
市町村 | 事業主体名 | 浄水場名 | 水源名・原水の種類 | 濃度 | |
北条市 | 3 | 北条送水ポンプ場 | 北高 1 2 高田 難波 | 4.20 | |
東予市 | 5 | 佐々久山浄水場 | 中央水源地 | 4.00 | |
菊間町 | 5 | 菊間浄水場 | 高田、旭町水源 | 4.00 | |
波方町 | 3 | 養老第2浄水場 | 養老第2水源 | 3.90 | |
伊予市 | 5 | 八倉水源地 | 赤坂水系 | 3.90 | |
三瓶町 | 5 | 三瓶第1浄水場 | 第1、第2、第3、第4水源 | 3.80 | |
北条市 | 5 | 北条送水ポンプ場 | 北高 1 2 高田 難波 | 3.70 | |
新居浜市 | 5 | 滝の宮送水場 | 政枝1水源地他8箇所 | 3.60 | |
新居浜市 | 3 | 滝の宮送水場 | 政枝1水源地他8箇所 | 3.35 | |
三瓶町 | 3 | 三瓶第1浄水場 | 第1、第2、第3、第4水源 | 3.00 | |
東予市 | 3 | 佐々久山浄水場 | 中央水源地 | 3.00 | |
小松町 | 5 | 明穂浄水場 | 明穂水源地 | 2.90 | |
松山市 | 3 | 高井神田浄水場 | 地下水 | 2.80 | |
松山市 | 5 | 高井神田浄水場 | 地下水 | 2.80 | |
松山市 | 3 | かきつばた浄水場 | 地下水 | 2.70 | |
松山市 | 3 | 垣生浄水場 | 伏流水 | 2.60 | |
松山市 | 5 | 垣生浄水場 | 伏流水 | 2.60 | |
新居浜市 | 5 | 清住送水場 | 下泉北水源地他4箇所 | 2.60 | |
砥部町 | 5 | 第2水源浄水場 | 2.60 | ||
松南町 | 3 | 西吉泉水源地 | 2.50 | ||
松山市 | 5 | かきつばた浄水場 | 地下水 | 2.50 | |
三崎町 | 3 | 南予水道企業団三崎浄水場 | 野村ダム | 2.30 | |
松前町 | 5 | 西吉泉水源地 | 2.30 | ||
三崎町 | 5 | 南予水道企業団三崎浄水場 | 野村ダム | 2.30 | |
宇和島市 | 5 | 宮下浄水場 | 浅井戸水 | 2.20 | |
新居浜市 | 5 | 瑞応寺送水場 | 上泉水源地他4箇所 | 2.17 | |
吉田町 | 5 | 北小路ポンプ室 | 北小路水源 | 2.10 |