和歌山県 |
ここでは2.00mg/l以上の浄水場を掲載してあります。下記にない地域の方は直接 「水道水質データベース」のホームページをご覧下さい。日本の「硝酸性窒素」の基準値は10.00mg/l)しかしドイツではプールでさえ5.00mg/lと定められている。*注意98年の水道統計ですので、現在はもっと増えている可能性大!!
|
〔2〕原水の水質(水道用水供給事業) |
〔4〕浄水の水質(水道用水供給事業) |
〔3〕原水の水質(上水道事業) |
〔5〕浄水の水質(上水道事業) |
都道府県 |
市町村 |
事業主体名 |
浄水場名 |
水源名・原水の種類 |
濃度 |
和歌山県 |
高野口町 |
3 |
高野口町向島浄水場 |
第1号~第6号取水井 |
9.00 |
粉河町 |
3 |
粉河浄水場 |
3号取水井 |
7.60 |
桃山町 |
3 |
第1浄水場 |
第1・2水源地 |
5.20 |
打田町 |
3 |
花野浄水場 |
浄水場浅井戸 |
5.00 |
高野口町 |
5 |
高野口町向島浄水場 |
第1号~第6号取水井 |
5.00 |
粉河町 |
5 |
粉河浄水場 |
3号取水井 |
5.00 |
かつらぎ町 |
5 |
佐野浄水場 |
佐野水源 |
5.00 |
那賀町 |
5 |
穴伏浄水場 |
紀ノ川・名手西野第2取水井 |
5.00 |
岩出町 |
5 |
岩出浄水場 |
|
5.00 |
打田町 |
5 |
花野浄水場 |
浄水場浅井戸 |
5.00 |
桃山町 |
5 |
第1浄水場 |
第1、2水源地 |
5.00 |
高野町 |
5 |
高野山浄水場 |
真別処水源 |
5.00 |
和歌山市 |
5 |
出島浄水場 |
紀ノ川表流水 |
3.83 |
和歌山市 |
5 |
真砂浄水場 |
紀ノ川伏流水 |
3.57 |
和歌山市 |
5 |
加納浄水場 |
紀ノ川表流水 |
3.52 |
かつらぎ町 |
3 |
佐野浄水場 |
佐野水源 |
3.50 |
有田市 |
5 |
糸我浄水場 |
糸我水源地 |
3.50 |
有田市 |
5 |
下中島浄水場 |
下中島水源地 |
3.20 |
南部町 |
3 |
南部町浄水場 |
南部川 |
3.00 |
南部町 |
5 |
南部町浄水場 |
南部川 |
2.60 |
有田市 |
3 |
糸我浄水場 |
糸我水源地 |
2.50 |
那賀町 |
3 |
穴伏浄水場 |
紀ノ川・名手西野第2取水井 |
2.50 |
日置川町 |
5 |
日置川町浄水場 |
日置川 |
2.20 |
有田市 |
3 |
下中島浄水場 |
下中島水源地 |
2.10 |
吉備町 |
5 |
吉備町浄水場 |
第4、7、8、9水源 |
2.00 |

株式会社ラピュール Copyright (C) 2010-2012 LA PUR inc. All Rights Reserved. 当サイトの試験データ、情報、コンテンツの転記コピー無断リンクを堅くお断りいたします。