福島県 |
ここでは2.00mg/l以上の浄水場を掲載してあります。下記にない地域の方は直接 「水道水質データベース」のホームページをご覧下さい。日本の「硝酸性窒素」の基準値は10.00mg/l)しかしドイツではプールでさえ5.00mg/lと定められている。*注意98年の水道統計ですので、現在はもっと増えている可能性大!!
|
〔2〕原水の水質(水道用水供給事業) |
〔4〕浄水の水質(水道用水供給事業) |
〔3〕原水の水質(上水道事業) |
〔5〕浄水の水質(上水道事業) |
都道府県 |
市町村 |
事業主体名 |
浄水場名 |
水源名・原水の種類 |
濃度 |
福島県 |
梁川町 |
5 |
梁川町上水道第6水源地 |
第6水源地 |
16.00 |
保原町 |
5 |
泉町水源地 |
泉町浅井戸 |
10.00 |
安達町 |
3 |
第5水源 |
第5水源 |
8.80 |
泉崎村 |
3 |
愛宕町浄水場 |
庭渡神社水源 |
8.60 |
原町市 |
5 |
牛越浄水場 |
第1水源 |
8.20 |
梁川町 |
3 |
梁川町上水道第6水源地 |
第6水源地 |
5.30 |
泉崎村 |
5 |
愛宕町浄水場 |
庭渡神社水源 |
4.20 |
保原町 |
3 |
泉町水源地 |
泉町浅井戸 |
3.80 |
福島市 |
5 |
渡利浄水場 |
阿武隈川 |
2.80 |
安達町 |
5 |
第5水源 |
浅井戸水 |
2.50 |
船引町 |
5 |
船引町水道事業所 |
阿武隈川水系大滝根川 |
2.20 |
白沢村 |
5 |
白沢村第1浄水場 |
第2水源 |
2.20 |
三春町 |
5 |
三春浄水場 |
阿武隈川水系大滝根川 |
2.10 |
川俣町 |
3 |
川俣町浄水場 |
第1・2・3水源 |
2.00 |
表郷村 |
5 |
表郷村浄水場 |
金山第1水源 |
2.00 |
西郷村 |
5 |
北部配水場 |
北部 |
2.00 |

株式会社ラピュール Copyright (C) 2010-2012 LA PUR inc. All Rights Reserved. 当サイトの試験データ、情報、コンテンツの転記コピー無断リンクを堅くお断りいたします。